【レンズの厚み】薄くするほど良いは誤り?デメリットとその理由

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271158905.jpg
みけりこ

こんにちは!
メガネ店で店長をやっていた
みけりこと申します!

メガネのレンズ
薄くすればするほど良いと思っていませんか?

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/さばお-1.jpg
さばお

そう思ってたよ!違うの?💦

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271128142.jpg
みけりこ

実は薄くすることでデメリットもあるんだよ。

スポンサーリンク

強い度数の人にとって
薄型レンズや超薄型レンズは
メガネの見た目をスッキリ綺麗に
してくれるもの。

でも実はデメリットもあるのです!

これだけ!知っとくポイント

レンズは薄ければ薄いほど
良いわけではない!

なぜなら、薄くすると割れたり欠けたり
視界が鮮明じゃなくなるから。

レンズは薄くすれば良いわけではない

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/さばお-1.jpg
さばお

レンズを薄くすると、どんなデメリットがあるの?

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271158905.jpg
みけりこ

理由を説明するその前に…
レンズを薄くするのに関係してくる「屈折率」について少し説明させて欲しいの!

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2019/06/サバオ-1.png
さばお

屈折率?
なんだか難しそうだよ…

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271187955.jpg
みけりこ

できるだけ簡単に説明するから
安心して!

薄さに関係するレンズの”屈折率”について

屈折率=光を曲げる力

屈折率とは
光がレンズを通った時に曲がる(屈折する)度合いを示したもの。

『光を曲げる力』の強さと考えましょう。

メガネ屋さんで
「ではこの度数でメガネを作りましょう!」
「次にレンズの種類を選びましょ〜」
となった時に屈折率が登場します。

一般的なメガネ屋さんでは
プラスチックレンズの場合

  • 1.50(標準)
  • 1.60(薄型)
  • 1.67(超薄型)
  • 1.70(超薄型)
  • 1.74(超薄型)

この辺りから選べるでしょう。
メガネを作った事ある方なら
見た事あるかもしれませんね。

1.60とか1.67とか
この数字が「屈折率」を表しています。

数字が大きくなればなるほど
屈折率が大きい

=レンズは薄くなるのです。

しかし、屈折率を上げる(レンズを薄くする)事によってデメリットも発生します。

スポンサーリンク

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271187955.jpg
みけりこ

屈折率、理解できたかな?
ではここから、具体的なデメリットを見ていきましょう!

デメリット①視界の鮮明さが落ちる

レンズを薄くする事で、
透明なレンズに若干の黄ばみが生じます。

つまり、視界のクリアさが落ちてしまいます。

同じ度数のレンズでも
1.50と1.74では厚みが変わるわけですが
どのように薄くしているのでしょうか?

レンズの素材に屈折率の高い物質を使うことで
薄くても光を屈折させる力が強いレンズを作っているのです。

その材料は真っ透明ではなく
若干の黄ばみがあるもの。
そのためレンズにも黄ばみが出ます。

デメリット②レンズが割れたり欠けやすくなる

レンズの屈折率を上げると、
強度が下がってしまいます。

それもレンズの材質に関係があります。
高屈折率のレンズは標準レンズよりも
材質が柔らかいのです。

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271158905.jpg
みけりこ

だから、縁のついていないリムレスのメガネや、レンズがむき出しになるハーフリムのメガネには、高屈折率のレンズは不向きなんだよ!

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/さばお_困り-3.jpg
さばお

レンズがむき出しになってるぶん、割れやすいんだね。
落としたりしたら大変だ…。

薄くしても軽くならない?比重について

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/さばお-1.jpg
さばお

でもさ、
レンズは薄くなるんだから
重さは軽くなるんじゃないの?
それってすごくメリットじゃん!

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271128142.jpg
みけりこ

そうはいかないんだよ…。
レンズは薄くなるんだけど、その代わりに「比重」が重くなっちゃうんだ。
だからプラマイゼロみたいなもんだよ。

比重とは水と比較した物質の重量比

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/さばお_困り-3.jpg

薄くするのに軽くならない?
ど、どういうこと?

比重とは
1cc(水温4℃)の水を1.00とした時に
比重が1より小さい数値の物質は水に浮かび
1より大きい物質は沈むということ。

水の中に鉄を入れると沈むのは
鉄の比重が水よりも大きいからです。

屈折率の高いレンズは
素材の分子量が大きいため
比重も重くなるのです。

そのため、レンズを薄くして体積を減らしたからと言っても、軽くなるわけではないのです。

まとめ

レンズは薄くすればするほど
良いわけでありません。

弱度数の方は薄型や超薄型にしなくても
十分な薄さでメガネが作れます。

弱度数の方が超薄型にすると
レンズは重くなるわ
色にじみが発生するわ
強度も落ちるわで良いとこなしです。

https://ricoblog1712.com/wp-content/uploads/2020/03/-e1584271187955.jpg
みけりこ

大切なのは、自分の度数に合ったレンズで作ることです。

この記事が少しでも
あなたのお役に立てますように!

お読み頂き、ありがとうございました。

スポンサーリンク